Re:祭りも好きなんだよ

米光さんからのお返事あり。感謝です。ほかにもメールを頂いたり、自分でも多少練り直したりしたのですが、まずは米光さんのお返事について。

2chも慣れるとノイズ耐性ができちゃうよという話。その通りなんですが、慣れない人も少なからずいる*1わけで、そこで読者の方が淘汰されちゃってるわけですね。慣れない人が 2ch から情報収集すると、刺激的な部分ばかり拾い読み・つまみ食いされちゃう危険性が。実際人と「2ch では―」みたいな話すると、同じスレ読んでるはずなのに結構事実認識が違ったりする事があって、脳内ノイズキャンセラーの個体差の影響を感じます。そんなわけで選ばれし者のセンスとスレからのフィードバックによって洗練された「まとめサイト」が重要になります。

流動的なノリがエスカレートして発生する「祭り」が楽しいじゃないか、という話。娯楽性の高いスレから発生した「祭り」は他ではありえない楽しさがあります。ていうか宮台氏もそういうのが好きで確かマトリックスオフだっけかな? その手の 2ch オフへの参加経験があると聞いています。でも「祭り」の非日常的なノリを、マスメディアが「世論の盛り上がり」であるかのように扱う*2のはまずい*3と。

あと、これは個人的な意見だけど「祭り」に一般メディアが介入して欲しくないですね。なんか興が削がれるというか。記念カキコ的な流れが混ざるのもちょっと。

評価システムは多様であって欲しいという話は同感です。最近 google 八分とか一極化の弊害もありますし。ノリを維持するトラフィックに直接干渉しない形の評価システムが望ましいですね。その点 miyadai.com が採用してるコメント採点方式はゴミにマークはするけど消さないというのができていい感じ*4

宮台氏のいちいち 2ch を腐す物言いはどうよ? って点について。2ch に対する恨み、ってあるのかなぁ? リアル電波系の人が 2ch を利用して宮台氏に迷惑かけたこととか、ひろゆきを口説いてふられたこととかあったけど、それが理由でああなわけでもないと思います。たぶん、一言で言えば「釣り」宮台風に言うと「実験」でしょう。反応が出やすい刺激的な発言を流して、2ch と blog で反応がどう違うかを見ようという意図があるのではないかと。宮台氏にはファンの私設掲示板で似たような「実験」をやった前科もあるし。僕たち所詮はシャーレの上の粘菌なんですよ!

読書感想に特化した blog システムは僕も欲しいです。はてなはかなりそれに近いのだけど、まだ不満が。僕が前の日記でやってた書籍別・著者別 索引(これはローカルで XML + XSLT を利用したもの)とか欲しいところ。

で、blog 論はまだ続く↓


*1:初めて 2ch を見たときショックで寝込んでしまい、それ以来もう見ないという人も。

*2:ちなみに宮台氏はその例として、人質家族に批判のメール/FAX相次ぐ、という報道を挙げていますが、実は 激励:批判 = 8:2 だった、というのを額面通りにとってよいのかどうか僕は疑問、というか激励の分には市民団体系の人たちが組織的に動員した分が相当含まれているんじゃないかとエスパー。

*3:これは市民運動の報道なんかにも言える事ですが。

*4:採点する/される、というのに抵抗のあるタイプの人(サヨ系とか DQN 系とか)から見ると「ヤな感じ」かも。。。