文系ユーザーの開発者批判

ちょっと色々思い出したので昔某MLに投稿したのを転載(一部修正済み)。

イスラム研究やってる××さんという人が、一太郎Arkについてこんなこと言ってました。

同じような例を挙げましょう。Javaというプログラム言語があって、これも完全にユニコードを取り込んでいます。最近、「一太郎」で有名なジャストシステムさんが、このJavaを使って「一太郎Ark」というソフトを作りました。Javaで作られているからには、アラビア語が使えてしかるべきなのですが、実際には「右→左」型の言語には対応していません。なぜかというと、製作会社の人間が、そういうニーズがあるということにまったく気が付いていないからです。

何を根拠に「まったく気が付いてない」なんて言うのかなー。

開発の現場でも何度か議論になって工数がかかる割にニーズが少なそう(元がとれなさそう)だから実装しなかったのだけど。ジャストは営利企業なんだし、実売価格7000円弱のソフトにそこまで求められても。。。

潜在的に能力があるのに、使うことができない。この状況を変えるには、やはりこちらからの積極的な申し入れが必要です。

融資もしくは寄付の申し入れならありがたいのですけど、そういうことではないんでしょうね。真面目な話200万くらい出してもらえるなら僕が個人的に引き受けてもいいんだけどな。*1

# Java にはアラビア語も使えるテキスト処理機能がありますが、機能的に不十分なので一太郎Arkでは使ってません。

この人は、この手前のパラグラフでも「理系の人間は、我々のやっていることなどほとんど知らないし、理解しようとも思っていない。アラビア語なんて見たこともないんですね。」なんて言ってます。読んでて悲しくなってきます。


*1:今はもう引き受けるつもりはないです。念のため。