void 問題と機会費用

日下部陽一氏(以下 void 氏)がいつのまにか mixi に来てて、しかももめ事を起こして強制退会されそうになってるらしい。

[id:mixi_love:20050811:p1] より:

にも関わらず「不快に思う人が多い・その人物に対する苦情が多い」という理由で強制退去させてしまう運営は果たして正しいのか?Kusakabe氏の発言をスルー出来ずに「通報しますた」を繰り返す大人気無い人間がmixi内では勝ち組なのか?退会処分は明日12日の10時以降。どのような動きがあるか注目です。

void 氏だって大人気あるとはとても思えないのでどうでもいいや。ていうか mixi はそれでいいんじゃない? って思う。mixi は fj や 2ch とは違うんだから。場の公共性って意味で公園と集合住宅が違うみたいに違うと思う。コミュニティはともかく日記のコメント欄で void 節やられたらそりゃキレるでしょ。それが大人げないといえばそうだけど。

だいたい void 氏に煽られる人ってどこか大人げない人が多いんだけど、そういう他人の弱い部分を弄ぶようなところとか、譲ることすら必要ない単に誤解を解けば丸くおさまるような話を「誤解するのはする方の責任」とばかりに放置することでますます誤解を深めていくところとか、火に油を注ぐように大人げない人をますます大人げなくする状況を作っていくのは、その場にいる人間にとってはかなり迷惑。

fj には void 氏に限らずそういう人多くて「ゴキブリを叩いたら破片が飛び散ってそこらが汚くなるのは叩いた人にも責任あるんじゃないか」みたいな議論もあったけど、公共の場に出てきた大人げない人を放置するよりは多少の副作用があっても叩いた方がいいんじゃないかみたいな意見が多かったと記憶しています。

でも、傍目にはなかなか見えにくい副作用として、そういう場の雰囲気が嫌で黙って去っていく人ってのも結構いるんですね。Java-House ML では高木浩光氏が半ば確信犯的に*1 void 的に振る舞って場を浄化しようとしていたけど、その影でその雰囲気が嫌で ML 退会した人もいます。スキルのある人でもそういう人いたから、いればコミュニティに貢献したかもしれない人を失ってるってことで、機会費用が発生してるわけです。

真理追究的な目的の強いコミュニティではそういうので脱落する人は最初から必要ないとも言えるのですが、世の中そんなコミュニティばかりじゃ成り立たないでしょう。mixi にはそういうところをフォローする場所になって欲しいので、そこらじゅうでアッヒャーする人が勝ち組になるような運営はして欲しくないなぁ。

追記: 強制退会

強制退会になったようですね。再入会しても即強制退会。対処として強制退会はキツすぎない? って話はわからなくもない、というか、他人の日記への書き込み禁止とかコミュ参加でコミュ管理人の承認が必要になるとか、中間的な対応があってもよかったかも。閲覧とメッセージについては問題なかったわけだから。

ところで、[id:mixi_love:20050813:p1] について。スルーできない奴は負け組www ていうかコメント欄ってそういう(記事に対する雑感とか書く)ものじゃないの?



idトラックバック:

*1:この「確信犯的」はkeyword:確信犯 の「確信犯的」の説明とは違い「その行為を正義だと思いこんでいる」という意味で使っています。