自公が大阪府知事選に橋下徹弁護士擁立の動き→本人断る

大阪弁護士共同組合の「独立マニュアル」にはこんなのがあるそうですが。。。

(2) 依頼を断る基準(チェックリスト)

以上述べたところから、依頼を断るべきかどうか、チェックを行ってみましょう。これで、5項目以上あてはまれば、お断りした方が身のためです。

紹介者がいない、飛び込み案件(ネット経由含む)である。

一応紹介者がいるが、その紹介者がどういう人物かよく知らない。

依頼人の態度が華美。必要以上に、饒舌または寡黙である。

「若くして一国一城の主だ」とおだてられる。

全面的に応接、バックアップしたいと言う。

一緒に仕事をしましょう、賃料はいらないから、自分のところに来て下さいという

依頼案件の内容がはっきりしない。

ほかの弁護士ではなく、なぜ自分に依頼しようとするのかわからない。

ベテラン、高齢の弁護士は頼りにならないと繰り返す。

飲みに誘う。

本当はもっと大きな事件を頼みたい、と思わせぶりな話をする。

やがては、顧問になってほしい、あるいは顧問先を紹介すると言う。

今からあなたの会社に行きましょうと言うと、嫌がる。

ネットで調べても、その会社名、人物名が検索できない(ウラが取れない)。

裁判は負けてもいいんだ、と言う。

会って1時間以内に、「先生のことが気に入った」あるいは「惚れた」と歯の浮く台詞を言う。

そもそも危機管理を生業とする弁護士が、リスクを見抜けなかった、では格好がつきません。

独立する以上、甘言には十分気をつけて、ひとつひとつの仕事を堅実に処理して、地盤を築くことが大切だと思います。

受任を避けるべき事件(「独立マニュアル」大阪弁護士共同組合 業務改革委員会編) (奥村徹弁護士の見解) 強調なんば