「純生熱気浴場」について

唐沢俊一の雑学ネタにツッコミを入れるサイトを見ていたら、

『トンデモ一行知識の世界』 P. 86 欄外

唐沢先生のトリビア丸コピっぽいサイトを除くと、「特殊浴場」「個室浴場」
「個人特殊浴場」「個室付き特殊浴場」という意見が多いんですけど……。
当の(?)ソープランドが開設しているサイトを含めて。
特殊○○○とはどういう○○○か  『トンデモ一行知識の世界』間違い探し編 (トンデモない一行知識の世界  - 唐沢俊一の「雑学」とは -)

現行法での扱いは wikipedia:ソープランド に載っていますが、とりあえず「法律上の」ということなので法令データ提供システムで検索してみればいいと思って調べてみました。

法律以外の政令・勅令・府令・省令・規則まで検索できて超べんり。で、検索してみると「該当するデータはありません」になります。そこで「熱気浴場」で検索すると1件ヒットしました。

別表第一

(中略)

(九) イ 公衆浴場のうち、蒸気浴場、熱気浴場その他これらに類するもの
ロ イに掲げる公衆浴場以外の公衆浴場

消防法施行令(昭和三十六年三月二十五日政令第三十七号)最終改正年月日:平成一九年六月一三日政令第一七九号


風俗とか全然関係なさそうなのですが。「性風俗関連特殊営業を営む店舗」は同表の(二)項ハで別に載ってますし。

ということで「法律上の正式名」ではありえない、、、と思ったら、法令データ提供システムって、法律が改正されると最新の条文で上書きされてしまって過去の条文は調べられないようです。法律を改正する時に出るパッチみたいな法律「○○を改正する法律」も載ってないようです。だとすると、現行法ではない過去の法律で使われていた可能性は残ります。

ということで衆議院ホームページ内検索で検索してみました。検索範囲に「制定法律」を指定すると「○○を改正する法律」が出てきます。「議案」を指定すれば成立しなかった法案も出てきます。*1

制定法律も議案も「熱気浴場」は1件もヒットしませんでした。

ついでに国会議事録も検索してみました。

第一回国会から今までの範囲で検索して1件ヒットしました。

○粕谷照美君 大臣、そんな答弁じゃだめなんですよ。もう看過できないところまで来ておると、これは四回目の勧告なんですよ。もしその勧告を受け入れないとするならば、こんな売対審なんというものは税金使う無用の長物だという結論になりはしませんか。
(中略)
 そして最後に、時間がありませんからひとつ質問をいたしますが、厚生省でも警察庁でも結構ですけれども、トルコぶろ業者の組織を把握しておられますか。銭湯の組合と同じような組織になっているでしょうか。あるいはトルコのようなところで純正熱気浴場協会というものも存在をするわけですが、その辺のところはつかんでいらっしゃいましょうかということが一つ
(中略)

○説明員(長岡茂君) トルコぶろ営業の全国組織としまして、ただいま厚生省の方から御説明ありました全日本特殊浴場協会連合会がありまして、さらに府県段階、地区段階にもそういうふうな組織ができておるということは聞いておりますが、警察の方といたしましては、それ以上のことは余り把握しておりません。

第078回国会 参議院 社会労働委員会 第5号 昭和五十一年十月二十六日

ということで、「純生熱気浴場」は民間団体の名前として使われていたようですが、公的な用語ではなさそうです。

追記: 衆議院ホームページ内検索では古い議案は検索できない

てっきり全部載ってるのかと思ったら「議案」は「第142回国会以降」だけでした。「制定法律」の方は「第1回国会以降」です。


*1:「議案」の方は古いものは検索できない。追記参照。