抑止力としての住所登録

[id:kowagari:20041103#1099490340] より:

でもこんな風にストレートに言ってくれた方がもっと納得したと思った。「これは悪質な権利侵害に対する抑止力としての住所登録です」と。
id:jkondoさんの最初の話だと、何か「ダイアリユーザーを守るための住所登録です」「安心して使っていただくための住所登録です」、という感じで誤魔化しチックでわけがわからなかった。それは意味が通らない。
(中略)
はてなは今後カジュアルコピー(?)みたいな「カジュアル権利侵害」が出来にくい土壌を作る。という宣言なのだと俺は(無理くり好意的に)理解した。

なるほどと思った。なんか CCCD とか「セキュアな」音楽の話に似てますね。真面目な客が損する仕組み。セキュアになるのは企業の方で客じゃないっていう。

しかし抑止力が目的ならそれ以外の目的での利用はあくまで利用者の同意の上で、ってことにしたらいいのに。そうすれば同意しないユーザの個人情報はオフラインで比較的安全に管理できると思うし。滅多に参照しないはずだから毎月のデータを暗号化してROMに焼いて金庫に入れて元のデータは消しちゃってもいい。

好意的に解釈するなら、そのままだと真面目な客が損する仕組みなので目的外利用の部分で何かメリットを付け足してバランスをとろうとしたってことなのかもしれないけど、根本的にデメリットの部分を納得させないとおかしなことになるでしょう。なんつーか塩分多いのを砂糖ぶっかけてごまかされてもみたいな。