ブログモード

ちょっとためしてみたけど微妙に気に入らない。

  • 記事表示ページでコメント欄が開きっぱなし。日記モードみたいに「コメントを書く」を押すまでフォームを出さないようにして欲しい。微妙に敷居が低くなるのと、リファラも一緒に表示されて spam friendly になっちゃうのが気に入らない。
  • ヘッダがうざい。.../rna/20051125#p1 みたいな URL だと画面の先頭に記事先頭が来てくれるけど、記事別表示だとヘッダが多いとスクロールしないと記事が見えない。文字小さくしたくないし横幅も広げたくないのでサイドバーは却下。
  • ブログモードならid記法自動トラックバックは発信元が記事ページになるかと思ったらならない。日付ページになっちゃう。

実は最後のやつに期待してブログモードに移行しようと思ったのだけどがっかり。たとえば昨日の日記で BUNTEN さんとこに自動トラバが行ってるわけだけど、BUNTEN さんとこからトラバたどるとかなーり下の方までスクロールしないと言及した記事にたどり着かないので、そのへんをなんとかしたかったんですが。

ブログモードでの自動トラバについては、記事ページを指すid記法(id:...:p1 みたいなの)は記事に対するトラックバックになるけど、日記ページのセクションを指すid記法(id:...#p1 みたいなの)は記事に対するトラックバックにならず日記ページに対する id トラックバックになる。自分とこで試したので、送信・受信共にブログモードの場合です。片方が日記モードの場合は未調査。

なんかややこしいなぁ。

そういえば先日のXML開発者の日で、はてなダイアリーATOM PP を使えるようにしないのはなぜか、はてダラ作ってて色々困るんだが、って質問を naoya さんにしたら、DB が日記形式でデータを持ってるからややこしい、ブログモードも無理矢理やってて苦労してるし、あんまりいじりたくない、みたいな話をしてました。うーん。

泥臭い努力で後方互換性を維持しながら機能追加って geek 的にはそそられないチャレンジなんだろうなぁ。。。

追記: ちなみにコメントは、

ブログモード中に記事についたコメントは日記モードに戻すと日記のコメント欄に入ってくれます。再びブログモードに戻すとちゃんと元の位置に戻る。偉い。

コメントの宛先情報はエクスポート形式のデータには含まれていないようですね。「はてなの日記データ形式」「CVS形式」共に。