2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

バランスのとりかた

はてなの住所登録反対の動きについて小倉弁護士からネガティブな反応が。 残念!!(2004年11月26日) バランスが大切(2004年11月25日) 自由に、安全に闇討ちする権利(2004年11月24日) どうも利用者が権利侵害の加害者になることばかり強調していて、事業者や…

住所登録義務化撤回

今さらですが書きかけで放置してたのを清書。とりあえず住所登録の「全面義務化」はナシということ、そしてなによりも誠意ある対応をして頂けたということで、一安心です。 http://www.hatena.ne.jp/info/address 選択制を基本方針にして仕切り直し、現行サ…

Windows XP SP2 と DAEMON Tools

pc

SP2 をインストールしたら環境のバックアップの時に c:\windows\system32\drivers\atapi.sys がコピーできないというエラーが。調べてみたら DAEMON Tools のせいだとか。 http://support.microsoft.com/kb/884084/JA/ http://support.microsoft.com/default…

Perl で SSL

はてダラの SSL 対応はちょうど仕事で Perl で SSL 使うところだったので、実にナイスなタイミングでした。ありがたや。SSL 関係のモジュールの Windows でのインストールについては [id:rin_ne:20041127#p3] に詳しい説明があります。仕事では Windows で使…

はてダラ 1.1.0

はてなのログインに SSL が必須になったようで、これに対応したはてダラ 1.1.0 がリリースされました([id:hyuki:20041127#1101534997])。Perl で SSL に対応するには多少作業が必要。Linux (OpenSSL インストール済み)ではこんな感じでいいみたいです(rootで…

ガッポイガッポイガッポイ

↑Half-Life 2 のコンバイン兵のかけ声(?)。2ch HL2スレではガッポイ派とダッポイ派(少数派)がいる。実際には "outbreak" と言ってるらしい(GCFScape で source sound.gcf を開いて root\hl2\sound\npc\combine_soldier\vo\outbreak.wav を参照)。

Firefox ユーザは「アーリーアダプター」か?

web

Firefox にシェアを食われて IE のシェアが初めて90%台を割り込んだとか(OneStat.com のプレスリリース)。IEのシェア、ついに90%台を割り込む(CNet)より: Microsoftは、Firefoxのシェア増加こそ認めたものの、OneStats.comの発表した他の結果については冷や…

ゲイは「オカマ言葉」を喋るのか?

Half-Life 2 の日本語字幕、男の NPC がなぜか女言葉で喋る場面があちこちあってキモいとか言われてます。外注した翻訳ができあがった後、ゲーム側のキャラ調整で性別が変わってしまったとの説もありますが詳細不明。これは本当にゲイのキャラなんじゃないか…

Java で日本語入力できない

fc2

Fedora Core 2 + Java (j2sdk 1.5.0, 1.4.2_06) + ATOK X for Linux で日本語入力できません。Swing, 一太郎 Ark 共に。RH7.3J ではどっちも特に設定など必要なく使えてたんですが。だいぶ前に気付いてたんだけど忘れてたので忘れないようメモ。 idトラック…

Half-Life 2 っぽい

HL2 スレで紹介されてたこれ、 http://www.g-cans.jp/photo/ HL2 の CG と区別がつかないとの声多数。この写真なんか特に。HL2 の CG がリアルなのか、実際の風景が現実離れしすぎなのか。 idトラックバック: http://d.hatena.ne.jp/rna/20041226

『デスノート』

ずっと気になってた『デスノート』(原作/大場つぐみ、漫画/小畑健)1〜4巻まで読む。2巻まではぐいぐい引き込まれたけど、そこから先はネタを掘り下げきれなくて次々と設定増やしてる感があってちょっと不満。4巻の表紙の子の話も唐突。とはいえ根本のテーマ…

『細胞の分子生物学』

[id:demian:20041121] より。分子生物学のバイブル的な教科書 Molecular Biology of the Cell 第四版の邦訳(ASIN:4315517305)が出てるそうです。『細胞の分子生物学』は絵とか模式図がたくさん入ってて眺めてるだけでも楽しいです。僕は入学のタイミングの関…

HL2 解禁!

Steam の Half-Life 2 が夕方頃解禁になったそうで。起動しっぱなしの Steam で HL2 起動しようとしても何も起こらなくて気付かなかったのですが、Steam を再起動したら解除が始まりました。数分待たされたところでプレイ可能に。早速起動しましたが、かなり…

眞鍋さんちに食いもんが余ってる件について

それはアレか? 誘ってんのか? >「一人暮らしには絶望的な量ですよ。(=_=)」トラバした人から抽選で1名様ご招待、などという可能性も9000兆分の1くらいの確率でありえないとも限らないのでトラバさせて頂きます。それにしてもご家族揃って異常ユニーク…

『華氏911』 見ます。

劇場公開は結局見に行けなかったのでアマゾンでDVD買いました。届いたので見ます。今夜の予定: クローズアップ現代(ファルージャ攻撃の報告)をみて憤慨 『華氏911』 を見て号泣 眠いのでここまで。号泣、はしなかったな。もっとベタにあざとくやらないと一般…

CMカットは著作権侵害?

http://www.asahi.com/business/update/1112/126.html より: 日枝久・日本民間放送連盟会長(フジテレビジョン会長)は12日の記者会見で、DVD録画再生機を使ってCMや見たくない場面を飛ばして番組を録画・再生することが、「著作権法に違反する可能性…

ダイアリーに住所登録は必要か? (その2)

以下「はてな住所登録パブリックコメント」の 2 (サービス単位の選択制)について、既存のサービスについてどういう対応を希望するかという意見です。権利侵害が発生した場合の被害の程度と、被害の拡大を防ぐための監視の容易さとの兼ね合いで住所登録の必要…

ダイアリーに住所登録は必要か? (その1)

[はてな住所登録パブリックコメント]の 2 (サービス単位の選択制)について、具体的に住所登録が必要になってもよいサービスというのはどれかという問題があります。まず、原則論として「書き込んだ内容が公開されるあらゆるサービスは第三者の権利侵害の可能…

はてな住所登録パブリックコメント

[id:hatenadiary:20041110] より。はてな住所登録パブリックコメント募集開始。予定では「プライバシーポリシー」のパブリックコメントを求めるということになっていて、住所登録自体は変更なしとも受け取れるそぶりだったので、一安心といったところです。…

住所登録問題を整理するWiki

はてなの住所登録問題残留/退会 という区別をトップレベルに持ってきてるのが微妙だけど、まあ最終的にはそこが焦点だからしょうがないのか。これを逆転させて、設問を YES/NO で辿ると最後に 残留/退会 に辿り着くチャートなんかもあるといいかも。

頭痛い

頭痛い。気分も重い。漫画読んでる時だけは平気なんだけど。

住所登録に関する要望

僕自身は netnews に投稿してた頃からずっと実名でやってきてるし、匿名で発言する気はないのですが、住所を知られるのはちょっと辛い。公の場で発言するからには最悪訴訟沙汰までは覚悟してるけど、ストーカーとか殴り込みとか非合法な諸々はさすがに勘弁で…

にわとりたまご

住所登録問題関係。http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20041106#p02 より: それで自分の何かが侵害された気がするなら、侵害して来ているのは「リアル」であり「圧力」である。怒るなら、まずそちらに対して怒るべきだと思う。つまらないクレームをつける…

グロ画像と表現の自由

町山さんが日記に死体の映った画像*1を貼ったらクレームが来た件(id:TomoMachi:20041106)について。結論から言うとゾーニングが必要になる問題だと思うので、単純に町山さんを支持できない。一方ではてな側が「公序良俗」とか言ってるのも納得行かない。グロ…

テロとの戦い

櫻井さんのコメント([id:rna:20041103#c])について。僕は、テロは基本的に犯罪であり、犯罪として対処すべきで、「戦争」という形で対処するのは間違いだと思っています。「戦争」の論理で事を進めるせいで、罪のない人を一緒に殺してしまったり、しかも凶悪…

香田さん殺害動画について

僕は見てません。僕が同じ立場だったら見られたくないと思うし、遺族の方も見て欲しくないと思っているだろうから。残酷だからというよりは、彼を殺した者たちの手によって晒し者にされているのを見るということに抵抗がある。捜査官や専門家なら(殺害シーン…

ペアプログラミングって男女ペアがいいなぁ

4年ほど前に某所で回っていたメール。事の真偽についてはノーコメント。 > XPってどうよ?流行ってるみたいだけど。 > ペアプログラミングって、男女ペアがいいなぁ > 女子の退職年齢が低くなって会社に都合よかったりして。。。 > んー、ペアプログラミング…

あれあれ?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041104-00000012-vgb-sci また、ユーザ個人が「はてな」に書いた日記の内容の著作権は「はてな」が保有するが、その内容によってトラブルが発生した場合は、ユーザ個人の責任となる。 これは著作権は個人にあるけど、公…

住所登録期限延期

[id:hatenadiary:20041104]。とりあえず延期して、パブリックコメントを求めるとのことですが、住所登録を求める理由の部分は相変わらず。[id:yjochi:20041103] の疑問に答えるものにはなっていません。パブリックコメントというのもプライバシーポリシーに…

X デイ後の予定

http://www.hatena.ne.jp/info/address より: 2005年1月1日 住所をご登録頂いていないユーザー様には、登録情報変更ページにて住所をご登録いただくまで、はてなをご利用頂けなくなります 質問の登録や日記の編集、アンテナの編集などの操作が、住所登録後に…