みんなどこへ行った〜

見送られることもなく〜

今更だけどアキバが様変わりしている件について。

年末特別企画 ショップ店員が振り返るこの1年 〜今年のアキバをどう思う?〜(AKIBA PC Hotline!) より:

◆PCや家電などとは関係のないお店が増えたために、「電気街」を目当てに来てくれているお客さんが減ったような気がします。それとポスターをたくさんリュックに刺したり、紙袋を持ち歩くような、いわゆる「アキバ系」と呼ばれる人を見なくなりましたね。去年までは沢山いたのになぁ…。【サトームセン 駅前6号店 店員Aさん】

脱オタしたのかアキバですら居心地が悪くなって引きこもっているのか。

◆TVとかのメディアの影響なのか、「観光地化」が一段と進んだ気がします。つくばエクスプレスやヨドバシの影響で「ファミリー層」が、電車男の影響で「渋谷系」や「原宿系」がそれぞれ明らかに増えましたね。あとは「メイド喫茶どこですか?」という問い合わせが目立って増えました。秋葉原にいるからといってメイド喫茶に詳しい訳じゃないんですが…。【BLESS 秋葉原本店 店員Aさん】

メイドカフェは観光スポットみたいになってるんでしょうか? オタでない普通の人が話のネタに行くところになってる?

◆ええ、階段の行列をみていただければ(編集注:取材時は、7Fにあるメイド喫茶の行列が5Fにまで届こうという勢い)…。秋頃に急激にメイド喫茶が増えましたし、週末は見ての通りという状況です。特にウチは挟まれましたんで…メイドに。【ぷらっとホーム 店員Aさん】

コアなマニアの集う店とはいえ、あの狭い階段に行列つくられちゃ商売にならんのでは。そしてぷらっとホームは暮れに閉店。。。

アキバの変貌を嘆く声に対して、金を落とす客層に街が適応してるだけで商店街としては当然のこと、文句あるなら金落としてから言え、アキバはお前等の「居場所」じゃない、みたいな批判もあるらしい。マクロに見ればそれはその通りで、濃ゆいオタでもキモいオタでも金を落とすオタは良いオタだって意味で店にとって客は入れ替え可能な存在だろう。でもミクロに見れば店と客の関係とか店の雰囲気に対する愛着ってそういうふうに割り切れないよね。

でもお店が潰れるってことは、お店を支えてたのはお店を愛する人たちじゃなくて、実はお店のサービスを入れ替え可能な娯楽の一つと割り切っていた大勢の人だったってことなのかもね。



idトラックバック: