包摂の条件 ― 『ヒーリングっど♥プリキュア』第42話における「のどかの選択」について

2021年1月31日放送の『ヒーリングっど♥プリキュア』第42話「のどかの選択!守らなきゃいけないもの」が衝撃的でした。僕はプリキュアシリーズは初代から今まで全話視聴していますが、今までにないパターンで強烈なメッセージを突きつけてきたな、と思いました。

今までアニメを見てきて(といっても年に数作程度しか見ていませんが)ここまで衝撃を受けたことは滅多にないことです。『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』(通称「夏エヴァ」)のラスト以来ではないでしょうか。

以下ネタバレになります。










第42話は主人公である花寺のどか(= キュアグレース)が、元敵組織の幹部で組織に命を狙われてのどかに助けを求めてきたダルイゼンを拒絶し、倒すという話でした。

ダルイゼンとのどかは因縁の深い関係で、幼い頃のどかを苦しめた原因不明の病気の本体はダルイゼンでした。敵組織ビョーゲンズの王キングビョーゲンの力で自我が芽生えたダルイゼンはのどかの体から出てきて人間の姿になり、ビョーゲンズの一員として地球を蝕む活動を始めます。

プリキュアとなってビョーゲンズと戦う(地球をお手当する)のどかは、やがてこの事実を知り、ダルイゼンを産み出してしまった自分に責任を感じ、自らの手でダルイゼンを倒すことを決意していたのですが、そこにダルイゼンが助けを求めてきます。

第41話でキングビョーゲンに同化されそうになったダルイゼンは脱走します。同化されれば自我を失い自分が自分でなくなるからです。追撃で傷つきボロボロになったダルイゼンはのどかの前に現れます。

ダルイゼン: みつけた… いいからよこせよその体!
のどか(キュアグレース): もしかして、キングビョーゲンにやられたの?グアイワルを取り込んだみたいに、また仲間を…
ダルイゼン: 助けて…くれ… このままじゃ、俺は俺じゃなくなる… 消えてなくなる… たのむ、キュアグレース、お前の中に俺を匿ってくれ…
ラビリン: 何言ってるラビ!
ダルイゼン: お前は俺を育てた宿主だ。お前の中ならきっとこの傷は癒える。キングビョーゲンに見つからず回復できる。たのむ、助けてくれ、キュアグレース…

激しく動揺するのどかは、助けを求めて伸ばしたダルイゼンの手を思わず振り払って背を向けて逃げ出します。そんなのどかをダルイゼンは責めます。

ダルイゼン: お前、俺に言ったよな!「自分さえよければいいのか」って!結局お前も同じじゃん!

第42話で、パートナーのラビリンがのどかの真意を確かめようとします。のどかは本当はダルイゼンを助けたかったのではなかったのか、地球を守るという使命を帯びたラビリンのために我慢したのではないか、と。しかしのどかはそうではないと言います。

のどか: ちがう、そんなことじゃないの… わたし、そんな優しい子じゃない…
ラビリン: のどか…
のどか: あの時、わたし、自分のことしか考えてなかった。だって、辛くて、怖かったの… 強い気持ちでいなきゃ負けちゃうから、笑っていないと自分が潰れちゃうから、だからすっごく頑張った。今の私を作ってる大事な経験だったと思ってる。でも、それでも、叶うことならもう二度と、あんな苦しい思い、もう、したくないよ…
ラビリン: のどか… ごめんラビ。ラビリンまだまだのどかのことわかってなかったラビ。ダメラビね…
のどか: ううん
ラビリン: のどかは、ダルイゼンを助けたいラビ?
のどか: そうした方が、よかったんだと思う…
ラビリン: そうじゃないラビ。のどかの気持ちを聞いているラビ。
のどか: 無理。わたし、どうしても嫌!嫌なの!
ラビリン: だったら、助けなくていいラビ!悩む必要もないラビ!
のどか: えっ?
ラビリン: のどかが自分を犠牲にしなきゃいけないなんて、そんな義理も責任もないラビ。のどかは、十分頑張ってくれてるラビ。それは、ラビリンたちがよーく知っているラビ。もし、のどかに何か言ってくるやつがいたら、ラビリンがぶっ飛ばしてやるラビ!
のどか: ラビリン… (涙)
ラビリン: だからのどかは、自分の気持も、体も、大事にしていいラビ。のどかが苦しまなきゃいけない理由はひとっつもないラビ!
のどか: うん、ありがとう…

笑顔を取り戻すのどかですが、ダルイゼンとの決戦では怪物化した彼にもう一歩踏み出した自分の気持を突きつけます(以下、ダルイゼンとラビリンとのどか(キュアグレース)のやりとりのみ抜粋)。

ダルイゼン: 助けてくれ… こんな、こんなのは俺じゃない!
ラビリン: ダルイゼン!グレースのやさしさにつけいるのはやめるラビ!
ダルイゼン: キュアグレース、お前だけが頼りなんだ。お前の中に!
のどか(キュアグレース): そしたら私はどうなるの!?いつまで!?あなたが元気になったらどうするの?あなたはわたしたちを、地球を、二度と苦しめないの!?わたしはやっぱり、あなたを助ける気にはなれない!
ダルイゼン: ウワーッ!
のどか(キュアグレース): ダルイゼン、あなたのせいでわたしがどれだけ苦しかったか、あなたは全然わかってない!わかってたら地球を、たくさんの命を蝕んで笑ったりしない!都合のいい時だけ私を利用しないで!わたしはあなたの道具じゃない!私の体も!心も!全部、わたしのものなんだから!

そして浄化技プリキュア・ファイナル・ヒーリングっどシャワーでとどめを刺します。

ダルイゼン: 俺だって、俺の体も、心だって… うわーっ!!

多くの人がこれを見て連想するのは「復縁を迫るクズ男を振り切る元カノ」ですよね。ダルイゼンが体が目当てだったところも… プリキュアは主に幼児から小学校低学年までの女児をターゲットにした作品ですが、将来クズ男に苦しめられた時に思い出して欲しい、という思いを込めたストーリーなのでしょうか。

僕はこれを見て2019年にプリキュアファン界隈で起こった性暴力事件のことを思い出しました。プリキュアファンの少女にプリキュアファン仲間の成人男性が交際を迫り性的な接触を強行し、耐えきれなくなった少女が別れ話を切り出すと「別れるなら死ぬ」と脅してきた、というものです。*1

警察の介入で縁は切ったものの、自分のせいで彼を死なせてしまったと思い込み、長い間罪悪感に苛まれていた被害者ですが、「のどかの選択」はこのような人にこそ届けたいメッセージだったのではないかと思います。

「わたしはあなたの道具じゃない」「私の体も心も全部わたしのもの」という言葉は、フェミニズム理論の概念の一つ「性的モノ化(sexual objectification)」を連想させる言葉です。女性は「モノ」ではない、すなわち、誰かの欲望を満たすための道具ではなく自律した存在であり体も心も自分自身のもので他人がそれを侵す権利はない、という主張です。

しかし作劇上は「魅力的な敵キャラ」として育ててきたダルイゼンを、最後の最後で「よく考えたらこいつクズ男じゃん!」という方向で決着させるのは、なかなかできないことですよね。

ということで、のどかの選択は間違いなく正しいのですが、不安にさせる要素があるのも事実です。プリキュアは「愛」の力で「悪」をも最終的には包摂する存在ではなかったのか?

プリキュアシリーズでは因縁の深い敵幹部がプリキュアに感化され転向して味方になったり、そうでなくとも何らかの救いがあることが多く、「敵」(そもそも敵という言葉も避ける傾向がありましたが)を絶対悪とせず理解可能な存在として相対化する傾向がありました。

そもそもプリキュア「正義の味方」ではないのです。あくまで自分たちの日常を守るために戦うのです。それは2004年の初代プリキュアのエンディングテーマ「ゲッチュウ!らぶらぶぅ?!」の歌詞に端的にあらわれています。


地球のため みんなのため それもいいけど忘れちゃいけないこと あるんじゃない?!の!

もちろん「のどかの選択」もこの線で理解することは可能です。善悪で言えば「悪」にすら救済の手を差し伸べることが「善」なのですが、のどかの平和な日常を守るためにはそれはできません。のどかは女神でも天使でもなく一人の中学生なのです。無限の愛も自己犠牲も期待していい相手ではありません。

しかし、だからといって単純に自分たちの都合だけで「悪」を切り捨てていいのでしょうか?ラビリンの言うように「義理も責任もない」のは事実だとしても、ならば「自分さえよければいいいのか」などと非難したのは間違いだったのでしょうか?

ダルイゼンは絶対悪だから他者のうちには勘定しない、他者への配慮を訴える「自分さえよければいいいのか」は適用されない、という考え方もあり得ます。しかし、のどかはそのような立場には立っていないように見えます。

むしろのどかは一貫してダルイゼンを「対等な他者」として見ているのではないでしょうか。本来ダルイゼンは人間ではないのでそれこそ人間の都合なんて考える義理も責任もないのです。なのにのどかは「自分さえよければいいいの?」「私がどれだけ苦しかったかあなたは分かってない」とダルイゼンを非難します。

これは相手を対等な関係であるべき他者だと思っているからこそ出てくる言葉です。つまりこれは「対等な関係を拒んでいるのはあなたの方だ」という非難なのです。

これもまた一つの「包摂」の物語なのではないでしょうか。包摂というのは同じ社会の一員として共に生きる関係を築くことです。一方的に救済するのではなく相手との対等な関係が前提になります。無条件の「赦し」は相手を対等な存在として認めていないということでもあり、それを包摂と言えるのか疑問が残ります。

後に相手が改心することを期待して先に大きな愛で抱擁するというやり方も間違いではないでしょう。でも、子供たちにまず必要なのは「自分の幸せを自分で守ること」です。対等な関係の中で「助け合い支え合うこと」がその次で、一方的に他人を救済するというのは大きな力を手にした人の責任と義務、すなわちノブレス・オブリージュです。

今までプリキュアは超越的な力を手にした存在として救済者の責務を負わされていた面がありました。しかし今期のプリキュアでは、プリキュアも、そしてプリキュアに憧れる子供たちも、本来は一人の人間だということを強調したのではないでしょうか。そして、高貴でありたいと願うその心につけいる邪悪が存在するということも。

もちろん「自分を大事にして自分を犠牲にしない」は一歩間違えば利己主義や自己責任主義に陥る危険性もあります。そうさせないためにも作中ではのどかを過剰なくらいに「いい子」として描いていたのかもしれません。

正直今まで僕はのどかの過剰なほどの優しさや気遣いに、子供にここまで求めるのは酷なのでは?とさえ思っていました。理想像として描いているにしても「いい子」過ぎると。しかし「のどかの選択」を見てその必然性はあったのだと思いました。

さて、第42話でプリキュアに浄化されたダルイゼンは完全には消滅せず、メガパーツで強化する前の初期の姿に戻っただけでした。そしてなすすべもなくキングビョーゲンに同化されてしまいます。しかし本当にダルイゼンは消えてしまったのでしょうか?

あれだけ自我の強いダルイゼンですからもしかしたら… ダルイゼンの最後の言葉「俺だって、俺の体も、心だって」が気になります。これは単なる自己愛の表現なのでしょうか。それとものどかも自分も同じだ、対等なんだ、という気付きの芽生えなのでしょうか。

*1:実際には死んでいません。それどころかその後も複数の少女を相手に同様のことを繰り返しています。